施工ポイント |
今回、外壁の木部部分の劣化にともなう塗替え工事を施工しました。弊社では壁面ごとの劣化状況を調査して西・南面は直射日光の紫外線により劣化が激しかったため4回塗り、東・北面は劣化の度合いが低かったため2回塗りとしました。劣化の状況にあわせて塗り回数を調整しました。状況に応じた対応により施工単価を下げることができました。なお、木部用専用材料(キシラデコール)の特徴を6点列挙いたします。@木材に深く浸透し、内部より木材を保護しますA木材の腐れやカビ、虫を防ぎ、同時に木材に色彩による美観を楽しむことができますB塗装した木材は水をはじき、木材を長時間保護しますC塗膜をつくらないのでひび割れしませんD非塗幕形成タイプの塗料のため、塗り替え時には、ほこり・泥土・ごみなどを落とすだけで塗れますE第1回目の塗り替えは2〜3年後、以後は5年ごとが目処になります。 |